人狼ブログ るる鯖最強の狼から見た、人狼理論

人狼ゲームの戦術についてまとめておきます。るる鯖メインですが、他鯖でも使える考え方がたくさんあるとおもいます。

【るる鯖】なぜ12Bプレイヤーが17Aでトップになれないのか?

 

omapanjnrou.hatenablog.com

 前回書いた通り、17Aは12Bより簡単です。

ましてるる鯖の17A民は、言うほどレベル高くなかったですし、現状もレベル低いままです。

でも、そんなこと言ってたら馬鹿に

「だったらよぉ…レベルたっかいたっかい難しい12Bでトップレベルの実力を持つおまパンが17Aやったら、圧倒的な戦績残せるんちゃうんか?あ?」

などと言われちゃうと思います。

 

結論から言うと、私が17Aで圧倒的な戦績を残すのは難しいと思います。

それは、他の12Bトップクラスにいる、ボルテックスさんや夕霧さん当たりでも難しいと思います。

 

理由その① 簡単な配役をやったからって順位が上がるわけじゃない

これは当たり前で、同じ母集団に受けさせるテストの難易度を変えたところでトップ層のプレイヤーが圧倒的1位に上がるかと言ったら上がりません。

難しいテストを受けて中間層なら、簡単なテストを受けても中間層。

難しいテストを受けて下位なら、簡単なテストでも下位、これが道理です。

しかしこれでは、17Aのレベルの低さに対する理由にはなっていません。

レベルが低い17Aなら順位が上がるはずです。

 

理由その② 参加人数が多いゲームほど一人の要素が薄くなる

大抵のゲーム・スポーツでもそうですが、チームの人数が増えれば増えるほど勝ち負けを決める要素は等分されます。

一部、メンバーの能力に合わせてチームにおける重要性を変化させるゲームもあります(例:野球の投手や4番バッターなど)が、人狼の場合人が増えるほど勝ち負けに関わる要素は減ります。

勝ち負けに関われなくなる、つまり他力になってくるということです。

他力になるということは、同村メンバー次第になってくるので運の要素が強くなってしまうんですね。

 

以下のデータをご覧ください。

17A(希望無し、身内無し、GM制)

引き分けを除いた各陣営勝率

村 55.5% 狼 30.9% 狐 13.5%

希望無しでの陣営振り分け率

村 69.2% 狼 24.5% 狐 6.3%

平均勝率

55.5×0.692+30.9×0.245+13.5×0.063=46.91%

 

500戦を超えたプレイヤーの勝率と平均勝率との差

A 48.15% +1.24 1450戦

B 42.65% -4.26 941戦

C 44.69% -2.22 929戦

D 49.18% +2.27 619戦

E 51.26% +4.35 581戦

F 46.53% -0.38 570戦

G 47.85% +0.94 554戦

H 45.93% -0.98 552戦

I 46.58% -0.33 525戦

J 44.25% -2.66 502戦

 

参加上位10人から出した標準偏差は2.405です。

あなた達の大好きな偏差値で17Aを表したら、46.91+2.405=49.32%を超えてたら偏差値60、51.72%を超えたら偏差値70です。

この数字はあくまで500戦超えてから参考にしてください。

戦績が足りないともっとばらつくんで極端な数字が出ます。

 

12B(希望無し、身内無し、GM制)

引き分けを除いた各陣営勝率

村 45.8% 狼 32.8% 狐 21.4%

希望無しでの陣営振り分け率

村 64.6% 狼 26.3% 狐 9.1%

平均勝率

45.8×0.646+32.8×0.263+21.4×0.091=40.16%

 

500戦を超えたプレイヤーの勝率と平均勝率との差

A 43.29% +3.14 1591戦
B 47.00% +6.85 1325戦
C 42.37% +2.22 1223戦
D 41.55% +1.40 1091戦
E 39.07% -1.08 1061戦
F 42.88% +2.73 910戦
G 39.09% -1.06 788戦
H 40.06% -0.09 758戦
I 34.02% -6.12 728戦
J 45.80% +5.63 717戦
K 45.64% +5.49 695戦
L 41.06% +0.91 672戦
M 40.67% +0.52 670戦
N 41.61% +1.46 659戦
O 39.96% -0.19 654戦
P 39.77% -0.38 634戦
Q 40.60% +0.45 615戦
R 41.68% +1.53 614戦
S 45.20% +5.05 602戦
T 47.53% +7.38 588戦
U 46.18% +6.03 584戦
V 42.05% +1.90 575戦
W 39.35% -0.80 565戦
X 45.48% +5.33 519戦
Y 41.94% +1.79 511戦
Z 43.91% +3.76 501戦

 

参加上位26名から出した標準偏差は3.643です。

500戦以上で偏差値60は勝率43.79%、偏差値70は勝率47.44%となります。

 

とか書きましたが、重要なのは偏差値60がどことか偏差値70がどことかって話ではないんです。

問題は標準偏差が12Bのほうがずっと大きいということです。

参加者が多いということは自力が少なくなり、同村ガチャという運の要素が強くなります。

これを500戦以上もやれば、運の要素も薄くなり、平均値に強く引っ張られることになります。

それぞれの配役の標準偏差を出せば、人数が多いほど標準偏差は小さいという結果になると思います。

ただし他の配役の標準偏差を出そうと思ったら、開催数の少なさから300戦以上や100戦以上のプレイヤーまで基準を下げなければならず、比較するためには12Bや17Aも300戦以上、100戦以上のデータを出して計算しなければならないので私はやりませんけど。

 

話を戻すと、12Bより17Aのほうが平均値に引っ張られる力が強いので、12Bのトッププレイヤーが17Aをやったところで圧倒的な数値なんか出ないということですね。

これは上位も下位もそうなので、上手いプレイヤーは実力が発揮しにくく、下手なプレイヤーは戦犯になりにくいということなので、人が多い配役のほうが返って初心者向きだということでもあるわけですね。

 

③17Aの戦略性の無さ、簡単さ

前回の記事でも書いた通り、17Aは狐の要素が小さい配役です。

上手いプレイヤーって基本的に狐の扱いが上手いんですね。

狐の要素が小さい配役だと、ここでの差がつきにくいのです。

 

例えば100点満点のテストで考えてみると、簡単な17Aは平均点の高いテストです。

前項の標準偏差も併せて考えれば、ばらつきの少ない平均点が高いテストです。

逆に難しい12Bは平均点の低いばらつきの大きいテストです。

自分が自信のある教科だったら、どちらのテストを受けたいと思いますか?

他の受験者と差をつけたいので、後者のテストを受けたいと思うはずです。

 

平均点が高いテストは下位の差はつきやすいのですが、上位の差はつきにくくなります。

 

逆に複雑な配役だと逆に平均点が低すぎるテストとなって、下位層の差がつきにくくなると思います。

14D猫なんかがそんな感じです。

私でも14D猫のログを読んで、そこからの進行を考え込んでしまうことがあるのですが、参加者はそこまで考えてない奴ばっかりです。

偽だと思うから吊り、人外だと思うから吊り、これだけです。

今日は今日の吊り、明日は明日の吊りとしか考えてません。

そんなやつらばっかりなので、下位層はごちゃっとしている印象です。

無双しやすいのは実は14D猫なんじゃないかなとは思います。

 

④素村勝率が全体勝率に影響を与えすぎる

素村になる確率は40.38%もあります。

17Aでは

狼>共>狩>狂>占>霊>狐>村

の順で勝敗に強くかかわってきます。

正直村なんかよこされても、勝つか負けるかなんかに大して影響しないっす…。

「おい、おまパン、お前が弱いから関われないんだ。俺は村で殴り勝って勝ったぞ」

とか言う人間の言葉を話す猿がいそうですが、それ何戦中何回起こる出来事なん?

って思います。

稀にしか起こらないことは勝率にほぼ影響は与えません。

 

正直素村の1戦も狼の1戦も同じで総合戦績出してるのって、めちゃくちゃ頭悪いなと思います。

本当にそのプレイヤーの実力を計ろうと思えば

(狼勝率×1+共有勝率×0.8+狩勝率×0.75+狂人×0.7+占×0.65+霊×0.6+狐×0.5+村×0.3)

くらいでよくね?って思いますけど、これもざっくりしてるなぁ…

この数式をOPSと名付けて、おまパン式17A民評価値としてください。

ちなみにOPSは(おま パン 式 17A評価値)です。

OPS17とでも言っておいてください。

 

話を戻すと、村も1戦狼も1戦では運の要素強すぎるでしょ。

これじゃ、とてもじゃないけど実力のあるなしが勝率に反映されないわ。

 

実は12Bも素村率40.40%で17Aとほぼ同じではあるんですけどね…。

12B、17A共通の運要素ですね。

 

総評

理由その①その④はいいとしても(①は③と理由かぶってるし)、②と③がえぐすぎます。

とてもじゃないけど、17Aの戦績を見ても実力が結果に反映されてるように見えません。

それに対して12Bって割と実力と印象が近いんですよね。

500戦以上参加したプレイヤーの結果見てると、平均以上が19人、平均以下が7人なんですが、やっぱりベテランはちゃんと勝ってるんですよね。

これってキチンと下手な初心者から勝ちを奪ってるってことで、ある程度は強い奴が勝ててるということだと思います。

17Aの参加数上位26人が平均を超えてるのか調べたら、平均以上が11人で平均以下が15人という散々な惨状…。

どんだけイキってみても、初心者や低参加率プレイヤーとどっこいどっこいどころか、ベテラン勢が勝ちを奪われている始末…。

 

ちなみにどちらの配役でも参加数上位26人に余裕で入ってる、〇もぐさんという通称るる鯖の猛者(笑)という方がいらっしゃるのですが

12B勝率34.02%(データのIがそうです) 偏差値33.3

と、下方向に突き抜けていらっしゃるんですけど

17A勝率44.13% 429戦 偏差値39.0

とかなりマシな数字になるんですね。

それくらい足引っ張る要素ですら薄くなるわけですね。

 

逆に腕があったって大して勝てないのも17A。

冒頭で書いた俺やその他の12Bプレイヤーが17Aで頂点をとるかどうかは、運の要素が強すぎるわけです。

現に17A偏差値70の勝率52%を越えているプレイヤーを調べてみてください。

普通のプレイヤーしかいないよ。

 

一方で、12Bで500戦超えてて平均切ってるやつはやっぱ強い印象がないです。

イ〇ーネさんとか、う〇おばさんとか、1000戦前後で39%とか恥を知ったほうがいいよ。